床ずれ3

今度いただいたものはこれ
以前のハイドロと同じしくみだが、自分でカットして貼る
床ずれが大きくなってしまったのと
以前のは最初からテープがついているが
それが取れやすいため
白い方を傷にあて、膿やお汁を吸い取ってくれる
そして潤す

ピンセットはプラスティックでできている精密機械用(?)のもの
傷口に触っても傷つかないよう
100円ショップにて
テープはいろいろと試したけどこれが一番よいみたい
"よく伸びるばんそこう"
粘着力がちょうどよい
通気性のよいシートは床ずれの場合はバツでした
ただほんとに通気性がいいことは証明された?!
ビオフェルミン
うちのわんこは病院に行ったあと精神的ダメージか
下痢になっちゃうことがあり・・・
帰ってきたら、これ1錠
効きます
食事の世話、ちっこの世話、床ずれの管理と、やることたくさん
しかし、楽しい・・・(K)
by yasuragimyhome
| 2009-03-09 11:17
| 犬の介護