人気ブログランキング | 話題のタグを見る

い ご こ ち

床ずれ5

床ずれ5_d0113340_1138479.jpg

最近のわんこ
前足を顔に置くポーズ
一見かわいらしいですが
これも神経のマヒが進行しているあらわれ・・・(悲)


そして、最近の床ずれの進行をお伝えします

見たくない人もいると思いますが
私たちもネットで参考になった記事があったので・・・
意外と情報が少なかったです


床ずれ5_d0113340_11424188.jpg

1週間前、ひどい状況になったと、素人目でもわかり、
病院に連れて行き診察を
以前よりも分厚いシート"ハイドロサイド"と"ジェル"を処方

ジェルは膿やお汁を吸い、ほどよい保湿状態を保ってくれるそう
ただし、1日1回はきれいに流し落とす必要があるので
基本的には病院で使うものらしい
でも、これは得意分野"私やります!"

ホースで大胆に洗ってしまっていいとのことだが
大型犬はとても無理
家にあった園芸用の水やりボトルを使用
ちょっとチューブの口が小さいので途中でカット
これは使い勝手がよかった

床ずれ5_d0113340_1202287.jpg

あとシートが分厚いため、ひっかかりやすく取れてしまうかもとのこと
取れてしまっては意味がないので
オムツをはかせるなど工夫を考えてと・・・
オムツ、ちっこシートをカットし貼る、いろいろ試したが
大き目の人間用傷シートをテープの上から張るのが一番でした

シート交換の目安はシートにお汁が染みてきたとき
そのときにはジェルと一緒に壊死した白い部分や
入ってしまった毛などもきれいに洗い流し、皮膚ができる助けを

続けて1週間
ぽっかりあいてしまった穴がふさがり、お肉が盛り上がってきた!
期待できるぞ(K)






床ずれ5_d0113340_1321473.jpg

ぽっかり穴があき、白く壊死してしまった
結局もう少し進行してしまう
病院へ

実際は周りの皮膚の下にも1センチぐらいのポケットが
動物は皮膚が柔らかいため
どうしてもできてしまうそう


床ずれ5_d0113340_12591728.jpg

壊死した部分を取り除いてもらい治療をしてもらい
翌日、自宅で洗浄した後のようす

先生に言われた通り、ジェルをしっかり落とす
指でこするのが一番だと言うので
わたしがんばりましたよ~
脇のポケットは綿棒でそぉっと・・・


床ずれ5_d0113340_1325496.jpg

1週間後再び病院に
皮膚が盛り上がってきているので、もう少しで皮膚ができるはずと!
自分で治ろうとしていますって
先生もうれしそう~
処置を先生に褒められました~(嬉)
もう少しがんばろうね!
by yasuragimyhome | 2009-03-15 12:13 | 犬の介護